高湿度でしょうか・・
ミシンのモーターが半回転で停止します。
何度も電源を入れ直し、、それでも同じ状況です。
ケーブルも全てチェックします。
しかし、
不吉なエラー番号の表示。
目の前に購入したミシン店があるので
即向います。
店員はこの番号はモーターがダメに成ったエラー番号と
言っています。。
購入してまだ半年も経っていませんので
保証も有ります。
交換して修理してもらいましょう。
運が良いのか、悪いのか、
2時間後、修理に来る前に自然に直っていました。
残念・・・
未来に向って歩きましょう。
目標を持っていますか?
日本も良い国です。
しかし、もっと心に溶け込む良い国も存在します。
夢も希望も減っている
日本に向けてのメッセージです。
歴史の授業が苦手な私です(笑)
戦争は知りません。
深く学んだ記憶も有りません。
残念ながら戦争にこだわる国もまだ残っています。
ワクワクする服が日本から減りましたね。
このままで良いのでしょうか?
もっと馬鹿な事をするデザイナーが生まれても良いのに
新人も出て来ないですね。
(激しいデザインをする事を進めている訳では有りません)
そんな新人デザイナーを応援します。
困っている人はご相談下さい。
日本から飛び出ましょう。
どこの国でもデザイン活動は出来ます。
適する国がきっと何処かに有ります。
伝統カラー、伝統柄、伝統素材、加工・・・。
デザインが完成し、ブランドの方向性が決まれば
また日本に戻れば良いのです。
遠回りの様ですが、これは近道です。
吸収した情報は、きっと宝となる事でしょう。
香港経由で広州東京を往復する様になりました。
それも羽田からです。便利で楽です。
最近はLCCが3社飛んでいる為、どこも価格差が無い様に
感じますが、
ネットを見る際に、バナー広告に注意して見ましょう。
香港エキスプレスが年に3回程、
帰国便を無料(50円)で予約販売します。
今回は先月末でこっそり終了していましたが、
私もこっそり購入しています。
時間帯にもよりますが、往復で飛行機代14000円しません。
他、空港使用税や諸々費用は掛かりますが、
コストパフォーマンスは高いです。
東京大阪間の片道新幹線の価格で香港往復出来てしまいます。
預け荷物のスーツケース代金が20Kgで3000円
シート予約をすれば予約代が別途必要です。
荷物は機内持ち込みにする等、節約すれば本当に安く快適に香港を往復出来るのです。
この空港会社の使い勝手もとても良いと思います。
時代が変わりましたね。
バス感覚で飛行機が使える日も、
漸く日本に訪れるのかも知れません。