コロナは大変な状態ですが
それでも、徐々に仕事が動き出しています。縫製工場はまだ停止したままです。中大生地市場も停止したままです。他の縫製地域への振替を行いました。
広州スタッフにも被害が出ない様に注意が必要です。
広州事務所に日本から持ち込んだ古いマスクの在庫が残っています。いつまで持つか分かりません。
昨日、広州から日本に向けてタオバオ商品を発送致しました。1ヶ月分の商品です。追跡出来ない問題が発生しています。日本に届くのでしょうか??
コロナは大変な状態ですが
それでも、徐々に仕事が動き出しています。縫製工場はまだ停止したままです。中大生地市場も停止したままです。他の縫製地域への振替を行いました。
広州スタッフにも被害が出ない様に注意が必要です。
広州事務所に日本から持ち込んだ古いマスクの在庫が残っています。いつまで持つか分かりません。
昨日、広州から日本に向けてタオバオ商品を発送致しました。1ヶ月分の商品です。追跡出来ない問題が発生しています。日本に届くのでしょうか??
これは大変です!!
朝から不安な手応えを少し感じていました。
お昼の食事から戻ってくると
大変な事が待ち構えていました。
玄関の鍵が開かない!
家の中に入れない。
現金も持っていない。
鍵が空回り。
鍵がくるくる回るだけで、一向に開く気配が有りません。
30分程、私は鍵と戦いました。
そ、
ドアの鍵が寿命〜かも。
突然ですから、もう大変でした。
中国の場合は
近くの金物屋に助けを求めます(で、正解と思います)。
私が住んでいるマンションに金物屋があります。
適当に店員を捕まえて、解決出来そう?です?かな?
なぜか、修理の見積もりを聞いただけですが、
工具一式持ってきて、作業開始でした。
ドアのメーカーが違うので、新しい鍵を取り付けるのに
ドアまで削り出します!
削りまくります。
ステンレスなので、時間が掛かります。
無事に交換出来ましたが、
作業は汚いです。
工賃内訳。
ドア鍵を開くのに通常100元
ついでに鍵交換で最初の工賃も含めて230元でOKになりました(最終、鍵の部品価格だけになりました)
金物屋は何でもするのですね。
これで、安心です。
このブログには書いていませんでしたが、
私が広州に来てから長年お世話になっていた
ハルビンの料理屋が近所に有ったのです。
オーナーも私と同年代。
料理の味も大変美味しく、
いつも楽しく食事をさせて頂いておりました。
このお店はこの地域に開店して10年以上経ちます。
開業時の沢山の苦労話も聞きました。
唯一、ハルビンから直送のハルビンビールもこの店には
有りました(私の為に仕入れていた様です)。
最近、周りに韓国料理店が乱立し始めて、
様子が変わります。
私が日本に一旦帰国し、広州に戻って来たら
その店が無くなっていました。中国のスピードには驚きます。
地元に帰ったのか、移店をしたのか不明です。
とても心配です。
連絡がつかない私はモヤモヤしながら毎日を過ごしています。
中国の友人を失い、食事を通し1日の仕事を終えての楽しみが1つ減り
あの時、日本に戻った事を後悔しています。
この広州のマンションを借りて
既に8年目でございます。
8年ですよ。自分でも驚いています。
周りに日本人いません。。。環境抜群(笑)。
大家さんもとても良い人。他に3件の物件をお持ちだそうで、
私が借りているのは、一番安い部屋だと聞いています。
それでも、110平米の物件です。広いバスタブも付いているし
シャワーは2箇所、トイレも2箇所、眺めも最高。
眼下はプール。セキュリティーも良いです。
今までは、地味に家賃が上がっていたのですが、
今回は恐ろしい値上がりでした。今までの家賃の約10%UP~.
まあ、今回は2年契約ですので、10年目指して
頑張ります〜。
短期の広州滞在なら、やはり白雲空港が便利。
そして、費用もそこそこ。
それが、2ヶ月の広州滞在になると、そうはいかない。
飛行機代が非常に高いのです。
そこで香港へLCCで飛び、
バスで広州へ、そんな移動を繰り返します。
最近、香港のオクトパスカード(交通カード)を
どこかで紛失しました。長年使用しているカードです。
残念でなりません。
出てきて欲しいのですが、見つかりません。
そんな中、香港国際空港内にオクトパスカードの自販機が設置されました。
旅行者にはすごく便利と思います。
値段を見るまでは、そう思っていました・・・
しかし、近くのカウンター窓口で買う事をお勧め致します。
(確か窓口は150香港ドルです)