夜の香港もお勧めです。
買物で値切ったら、半額になりました。
一体原価は幾らでしょうね??
英語で会話するよりも、
中国語で会話をすると、お店側も気を緩めて
安くなる様ですヨ(笑)


先週、激安の中華Windowsタブレットを購入。
私の考えでは、
モニターに接続し、キーボード、マウス、を付けて
PC本体として使う事が目的です。
予算は1万円以下。
一台は安い機種の中でも、Win8.1 メモリー2G HD32GB 8インチ
価格は約9000円。
もう一台はWin8.1 メモリー1G HD16GB 7インチ
価格は約7000円
会社のスタッフ用になります。
私が広州に居ない時に、カメラの代用です。
そのまま、クラウドに繋げて画像を共用します。
そうそう、安い中華スマホも購入しました。
約4000円 スペックは良いですよ。
こちらは後日ゆっくり公開したいと思います。
8インチのタブレットからセットアップを行いました。
中華を日本仕様にします。
私はMacをメインに使う男です。
既に20年のMac歴です。
Winも触れる事は有りますが、
今回は適当に調整してみます。
中国語から日本語へセットアップを行ってみます。
簡単ですね。問題無しです。
反映に時間が必要なのも、Winですから(笑)
おおお、日本語に変わり始めました。
iPadと比べてみると、カジュアルに使える普段仕様なパッドになりそうです。
使ってみた感想を次回書いてみたいと思います。
深圳に行って来ました。
広州南駅から新幹線です。
(2等席で74.5元)
詳しくお伝えすると、深圳経由で香港に向った訳ですが、
香港にはお茶をして、
即中国本土に戻りました。
(深圳北駅から地下鉄で香港まで5元)
一日ゆっくり深圳を見て歩こうと考えたわけです。
しかし、イミグレでかなりの時間を費やしてしまい
深圳には4時間程の滞在となりました。
(香港のe通道で機器の故障です・・・)
仕方が無いので、食事とショッピングです。
値切り倒して買物するのは楽しいですね(笑)
アホな程、価格は下がります。
350元の靴が最終120元ですぜ。
ウィンドウショッピングも楽しめましたし、
内容の濃い一日となりました。
ここへ来れば、偽物の宝庫です。価格は広州の方が安いですよ。
旅行者向けのショッピングセンターです。
ショッピングセンター内に生地屋があります。
ここで生地を購入して、同じフロアーの仕立て屋に持って行くと
安く服が作れます。
真剣に
専門学校に行って学ぶ人と、
業者に依頼して進める人が居ます。
服は単なるビジネス。。。お金を稼ぐだけの考えで有れば
業者に依頼するだけで良いと思いますが、
アパレルのビジネスはそんなに、甘くは無い物です。
知り合いに、アパレルに詳しい人が居れば
問題ありませんが、
私が0から説明を申し上げても
どこまで理解頂いているか?な状態です。
私は某専門学校を卒業しています。
ご不明な事はご相談頂いても大丈夫です。
日本の大手アパレル会社にもチーフデザイナーとして長年勤めていました。
最初は
情報を分析するところから
始めましょうね。
服は生鮮と同じです。
鮮度が無くなれば売れません。
良い物を安く作りたい?皆さんそう願う物で
そんな事が出来れば、高品質な百貨店でさえ
驚くと思いますよ。ね。
どのターゲットの製品なのか、
情報を確実に説明出来る様に
用意してから、ご依頼下さいね。
不思議な事で、
いつもご依頼の注文が重なります(複数のメーカー様)。
弊社はインクジェット印刷に関して
自信が有ります。
プリント工場と現在3社提携しているのです。
小ロット印刷もこなせる様になりました。
企画のスムーズな会社はドンドン進行して
成功している様ですが、
石橋を叩いて叩いて、本当に慎重なメーカー様は
上手く行かない様です。
ファッションとはイメージな訳ですから、
答えを100点にしようと努力をしては
いけない業界なのです。
偶然の違いも、次回のエネルギーとして使ってしまえば
もっと、素敵な商品が完成するのです。
今回のご依頼は、
順調に進めたと思います。
間もなく現物が完成します。
遠方のお店程、価格は安く、但し配達状態は不安・・・・
その為、個人の買物で類似品は出来るだけ
広州のお店を選んで発注を行っていますが、
今回はぶっ飛びでした。
送料無料のお店なのです。
自転車で運んで来ました。
が、
箱の底に大きな穴が空いているではないですか???
で、受け取りの際に、
ネジがポロリ・・・コロコロ・・・・(苦)
そんな事は良く有るので、
慣れていますが、
開梱して更に絶句・・。
一部バネが通っていない、、(半製品??)
車輪は私が組み立てると思いますが、
この状態は何でしょうネ。
受け取る際に落ちたネジは
数量を確認したところ、問題無しでした。
無事に完成しました。
広州で、とても静かな大型の台車が手に入りましたよ。
(あの、ガラガラウルサい台車では有りません〜)
タオバオで赤の折り畳み式カートを購入しました。
届いてびっくり。
梱包は非常に綺麗で、気を使っていましたが、
発注の色と違う青が届きました。
返品の連絡をすると、
送料負担しろと言うでは無いですか。
で、もう一台購入する事にして
違う色を再度発注しました。
(事務所用に2台使用するつもりです)
が、
この
青の商品、不良品でした。
バーが伸びないのですよ。
改めて、返品交換の連絡をしました。
そしたら、返事が来ません。
強引に連絡を取り、
返品送料も負担させる事に成功し、
発送を行うだけの状態ですが、
指定の運送会社(郵便局)が付近に有りません・・・
この先、どうなるのでしょうね。
日本で購入すれば
一台3500円前後から見かけますが、
タオバオで一台100元前後が相場です。