弊社は広州で沢山の仕入れを行っています。
予想では、日本の会社として仕入れ量は日本一だと思います。
広州のハード面の変化はとても早く、
最近、この写真を良く見ます。
人が乗っている事も有ります。。。
昨年辺りから連結する事を学んだ様です。
警察も注意しません。
公道を堂々と移動しています。

仕入れで早朝ホテル集合の最終日、
私は、集合時間ギリギリにホテルに到着致しました。
通常、私は遅くても10分前には集合場所に来る様にしています。
遅れそうで遅れない状況でしたので、
到着時に理由もご説明していません(遅れてはいないので)笑
内心、ドキドキはしていました。
遅れそうになった理由は
地鉄のドアが駅で開かない・・・・
電車の停止位置が大きくズレていたのが理由だと思いますが、
ホーム側手動で開ける作業をするのを待っていました。
でも、開かない、、、。
早朝の為、ホームに駅員が居ない??
電車側は開いているのです・・・・
ホームが開かない・・・
時々、一部のホームで開かない事を目撃していますが
今回は、全ドアが開かない。。。
やはり中国です。
広州で製品を仕入れて
パッと見は綺麗です(笑)
服を見慣れている人が見れば
最悪と分かると思います。
この製品を、弊社は綺麗に、日本で販売出来る状態に
仕上げます。
普通は、縫製工場が最終まで行うのですが
市場製品は縫いっぱなしで、始末をしていないのです。
私は思うのです、、。
そんな製品を、仕入れ代行業者に依頼して、
日本に届いた時に、販売出来るのでしょうか?
私の経験で検品が一番大切ですよ。
服が分からない人は、兎に角、
ただ仕入れるだけの会社は使用されない方が後々良い結果が
生まれます。
糸切り、汚れ落とし、ネーム付け替え、不良交換、畳み、袋交換、
必要な事が沢山有ります。
中国で小ロット生産を弊社は得意としています。
が、
二次加工が加わりますと、それは大変な事になります。
広州の二次加工屋(刺繍、プリント)は大変強気で有り
それでいて、品質は結構粗い。
それが、加工数量が少なくなれば成る程、対応がいい加減で、
この文字がどうして、この文字に成ってしまうのか?
と言うレベルも多いのです。
兎に角、良い物を完成させるには
ロットが多い程良いのです。安定するのです。
刺繍の場合は一度に12枚の型枠に生地をセットし
一気に12枚の刺繍が完成します。
その為、最低ロット60枚(5回生地を入れ替えるだけ)が限界となります。
それでも、私は納得の行く仕上がりにはなりません。
アッという間に60枚程度は、出来てしまう数量です。
日本の場合は、工場全員がプロ意識を持って、生産を行うのですが
中国の場合は感じません。技術屋が少ないのです。
なので、刺繍等は日本で行うか、デザイン、加工方法を再度検討して頂く方が
私は安心です(笑)
決して逃げている訳ではありません。
価格を安く作りたい製品は、中国で二次加工OKです。
高品質な製品に対して、枚数の少ない加工は中国では無いと思います。
(新しい加工業者が出て来ればいいのですが・・)
企画に対して、使い分けをして欲しい、
と
お伝え致します。
スカイプの更新をしていない私です。
毎回、立ち上げると、更新しろと画面表示がうるさいのですが、
完全に無視です(笑)
ポップアップをブロックしているにも関わらず
あの文字が表示されるので、
嫌ですね。止める事も出来ないので(アラート用の為)、諦めています。
私は有料会員として長い付き合いなのですが、
最近は質も落ち、価格的にも魅力の無いサービスに感じられる事が
多々有ります。
勝手なスパマーも増えていますし、
最新の欄のコンタクト申込者数表示は50人を越えました。
誰が仕事に関係するのか、想像する事も
不可能です。
なので、接続許可を行う事もいきなりの新規様では殆ど有りませんので、
一旦、メールフォームからお問い合わせ頂き、
スカイプ番号をお伝え頂いた方を登録する事に致しております。
ホント、大変ですよ。